学校のようす

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:5年
自然学校 5日目

IMG_4848.jpg

IMG_4849.jpg

IMG_4852.jpg

IMG_4855.jpg

2日目の大雨で変更していたアマゴつかみを、最終日に行いました。荷物の整理やリーダーへの感謝の会もあって、なかなかのハードスケジュール・・・。しかも雨が降ったりやんだり微妙な天候でしたが、アマゴつかみをしたり野外炊事場へ移動したりしている時間は雨がほぼやんだ状態で、お昼をテント下で食べているときにはザーっと降りが強くなっていました。
子どもたちの活動を見ながら雨雲も動いてくれているようで、とてもラッキーでした。
学校に帰ってきたときには、たくさんの保護者の方にお迎えに来ていただいて、ありがとうございました。
家族に会えた子もお仕事で来れなかったおうちの子も、たくさんの人に温かく出迎えてもらったことで、みんな家が恋しく感じられたことでしょうね。
週末は楽しい思い出話に花が咲いていればうれしいです。

公開日:2024年06月04日 11:00:00
更新日:2024年06月04日 16:57:38

カテゴリ:5年
自然学校 3日目 カレー作り

3日目は、班ごとにカレー作りをしました。薪割り、野菜を切る、ご飯を炊くの係に分かれ、活動しました。
薪割りチームは、2人組になり、なたでかまど用の薪を割りました。
野菜チームは、ピーラーでじゃがいもやにんじんの皮をむきました。そのあと、切っていきました。多くの子どもたちが、玉ねぎには「目がしみる…」「涙が出る!」と苦戦していました。
ご飯チームは、飯ごうでご飯を炊きます。ていねいに、お米を洗っていました。
準備も整い、かまどに火をつけます!炎が上がると、みんなは大喜びでした。
調理も終わり、いよいよ実食。自分たちで作ったカレーは、「今までで一番おいしい!」という子もいれば、「今までで2番目においしい。」という子も。理由をたずねると、「お母さんのカレーが一番おいしい。」ということです。
お昼ご飯も終わり、片付けに入りました。お鍋と飯ごうの、「きれいに洗えているか」チェックが厳しく、何度もトライしていました。合格をもらったときは、とてもうれしそうでした。
夜は、星空観察。うっすら雲がかかっていましたが、ふだん見えない星などを観せていただきました。国際宇宙ステーションが夜空を移動する様子も観ることができ、とても感動的でした。

公開日:2024年05月30日 18:00:00

カテゴリ:5年
自然学校 4日目 カヌー体験

ネイチャーゲーム.JPG

ネイチャーゲーム②.JPG

4日目は、三田市のダックファミリーカヌースクールでカヌー体験でした。
現地では、3つのグループに分かれて、カヌー体験・ネイチャーゲーム・リーダーのレクをしました。
お天気もよく、「自然とふれあう」というめあてを立てていた班もあったので、4日目はそのめあてが達成できました!
写真は、「生き物当てクイズ」「生き物の擬態」などネイチャーゲームの様子です。

公開日:2024年05月30日 18:00:00

カテゴリ:5年
自然学校 2日目 藍染めその2

aizome1.jpeg

aizome2.jpeg

aizome3.jpeg

染めたTシャツの模様は、イメージ通りだったでしょうか?
白と藍色のバランスも一人ひとり違って、味わい深く感じられますね。3枚目のは、「隠れミッキー」では?
世界に一つだけのTシャツ♪宝物が増えましたね。

一度洗濯すると色も落ち着いてますます愛着がわくことでしょう。洗濯の際は色移りにご注意を。

公開日:2024年05月28日 12:00:00
更新日:2024年05月31日 11:53:25

カテゴリ:5年
自然学校 2日目 藍染めその1

aizome1.jpeg

aizome2.jpeg

今日は一日雨なので、プログラムを変更し、午前中に藍染め体験をしました。
Tシャツをたたんだり輪ゴムで絞ったりした部分が、どんな模様を描くのか想像しながらの作業でした。

公開日:2024年05月28日 11:00:00
更新日:2024年05月31日 11:51:57

カテゴリ:5年
自然学校 1日目

shizen1.jpg

shizen2.jpeg

shizen3.jpeg

5月27日(月)今日から31日(金)までの5日間、5年生が自然学校に行ってきます。
出発式を終えた5年生の子どもたちは、リーダーさんとの親睦を深めた後、まずは丹波市の陶の郷へと向かい、立杭焼を体験しました。

公開日:2024年05月27日 14:00:00
更新日:2024年05月31日 11:56:18